楽ブログ

楽に楽しくやるブログ

スポンサーリンク(レスポンシブ)横長

スポンサーリンク

WordPressのテーマSTINGER7でサイドバーの「NEW POST」を消す2通りのやり方

2016/09/12

NEW POST

WordPressのテーマに「STINGER7」という素敵テーマを利用させて頂いてるんですが、このテーマのサイドバーに「NEW POST」という新規投稿の一覧を表示する機能が付いてまして。

その位置がサイドバーの一番上に固定されてて、移動も消去もできない仕様になってるんですね。

最近「STINGER PLUS+」という新バージョンが公開されたそうで、そちらでは既に何かしらの対応がされているかと思うのですが。

まだ「STINGER7」を使い続けたいという人のために、その「NEW POST」の表示を消す2通りの方法をご紹介しますよ。

PHPファイルから該当部分を削除する方法

まずは、表示の元となっているPHPファイルの該当部分を削除する方法です。

対象となるファイルは“sidebar.php”ってやつなんですが、管理画面のメニューから「外観」の「テーマの編集」ページを開きまして、右のテンプレート一覧から「サイドバー(sidebar.php)」を見つけてクリックします。

そしてテキストエリアに表示されたコードから、次の部分を探し出してください。

        <?php if (!is_home() && !is_front_page()){ ?>
            <?php get_template_part( 'newpost' ); //最近のエントリ ?>
        <?php } ?>

これが「NEW POST」を表示している部分なんで、以下のようにコメントアウトするか、完全に削除してやってください。

        <?php if (!is_home() && !is_front_page()){ ?>
<!--
            <?php get_template_part( 'newpost' ); //最近のエントリ ?>
-->
        <?php } ?>

できたら左下の“ファイルを更新”というボタンをクリックして変更を保存してやると、サイドバーから「NEW POST」が消えてるんで、念のため確認してみましょう。

CSSで表示を消去してやる方法

もう1つは、CSSを使って「NEW POST」を見えなくしてやる方法です。

対象となるファイルは“style.css”ってやつなんですが、管理画面のメニューから「外観」の「テーマの編集」ページを開きまして、右のテンプレート一覧から「スタイルシート(style.css)」を見つけてクリックします。

そしてテキストエリアに表示されたコードの一番下に、以下のコードを追加してやってください。

#side aside>h4.menu_underh2 {
    display: none;
}
 
#side aside>div.kanren {
    display: none;
}

上半分が「NEW POST」のタイトルを消す指定で、下半分が一覧の本体を消す指定になってます。

追加したら左下の“ファイルを更新”というボタンをクリックして変更を保存してやると、サイドバーから「NEW POST」が消えてるんで、念のため確認してみましょう。

スポンサーリンク

まとめ

ちなみに、PHPファイルを変更する方法だと、サイトのソースコード自体から完全に「NEW POST」の記述が消えますが、CSSで消した場合は見た目で見えなくなっているだけで、ソースコードを見ると残っていることが分かります。

お好みで、いずれかの方法を試してみて頂ければよろしいかと。

それでは、楽しいSTINGERライフを!

記事下アフィリウィジェット


こちらは、WordPressの基礎を勉強したい人におすすめの書籍です。

WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠

著者:エビスコム

amazon

楽天で探す

いちばんやさしいWordPressの教本

人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応

amazon

楽天で探す

スポンサーリンク

楽天モーションウィジェット(600×200)スマホ非表示

-ブログの話
-,