「 洋菓子 」 一覧
-
-
メープル香る【お菓子レビュー】ロッテ「パイの実 コメダ珈琲店監修シロノワール」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、ロッテの「パイの実 コメダ珈琲店監修シロノワール」です。「コメダ珈琲店」っていうのは、スタバのようなセルフのカフェではなく、いわゆる昔ながらのといったタイプの喫茶店なんですが。その居心地の良...
-
-
微かなパクチーフレーバー【お菓子レビュー】森永「BAKE(ベイク) パクチー」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、森永の「BAKE(ベイク) パクチー」です。手に持っても溶けないので、手を汚さずに食べることのできる「BAKE(ベイク)」。そして気温の高いシーズンでも溶けにくいチョコとして、いよいよやって来た...
-
-
アッサリ甘口【お菓子レビュー】ロッテ「パイの実 PABLO監修プレミアムチーズケーキ」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、ロッテの「パイの実 PABLO監修プレミアムチーズケーキ」です。先月の中旬に新発売になった、春・夏の期間限定商品とのことですが。ロッテの看板商品である「パイの実」とチーズタルト専門店の「PA...
-
-
定番化を熱望【お菓子レビュー】ブルボン「ルマンド キャラメル味」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、ブルボン「ルマンド キャラメル味」です。お手ごろ価格で、しかも美味しいことで誰もが大好きな「ルマンド」ですが、誕生から40年以上も続く長寿お菓子でもありまして。私も思い返せば子供の頃から、け...
-
-
パインと紅茶の濃厚風味【お菓子レビュー】チロルチョコ「台湾甜品(たいわんスイーツ)」を食べた
スーパーマーケットの西友で見つけて買ってみました、チロルチョコ「台湾甜品(たいわんスイーツ)」です。パッケージに書かれているとおり、中には「鳳梨酥(オンライソー)」と「珍珠奶茶(チンジュウナイチャ)」の2種類のチロルチョコが入ってまして。と...
-
-
きなこと黒蜜テイスト【お菓子レビュー】森永「ミニエンゼルパイ きなこもち」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、森永の「ミニエンゼルパイ きなこもち」です。先月末に新発売になった商品で、登場から既に一ヶ月ほど経ったモノなんですが。きなこテイストのお菓子は、抹茶テイストに次いで好きなんで買ってみた次第。
-
-
抹茶ガトーショコラ風【パンレビュー】Pasco「濃厚テリーヌ抹茶」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、Pascoの「濃厚テリーヌ抹茶」です。Pascoに「濃厚テリーヌ」シリーズとして、「ショコラ」や「ジャンドゥーヤ」なんかもあるそうですが。そのシリーズから去年の今の時期に新発売になった「抹茶...
-
-
パフェ感は無し【お菓子レビュー】不二家「カントリーマアム 神楽坂茶寮監修 お茶香る和パフェ」を食べた
スーパーマーケットの西友で見つけて買ってみました、不二家の「カントリーマアム 神楽坂茶寮監修 お茶香る和パフェ」です。先日、同じ不二家の「ルック 神楽坂茶寮監修 抹茶フォンデュ」を食べて記事にもしましたが。これも神楽坂茶寮監修として作られ...
-
-
パリサク抹茶【お菓子レビュー】東ハト「ハーベスト チョコメリゼ ダブル抹茶」を食べた
スーパーマーケットの西友で見つけて買ってみました、東ハトの「ハーベスト チョコメリゼ ダブル抹茶」です。しばらく食べてないんですが、東ハトの人気商品「ハーベスト」は私の好きなお菓子の一つでして。何層もの生地を折り重ねて薄く延ばして作られ...
-
-
予想以上の抹茶レベル【パンレビュー】Pasco「宇治抹茶シフォンケーキ」を食べた
スーパーマーケットで見つけて買ってみました、Pascoの「宇治抹茶シフォンケーキ」です。今月の新商品ですが、毎年春先のこの時季に発売になる定番アイテムのようです。パン売り場で見つけたものですし一応菓子パンとして記事にしますが、商品名も...