3倍じゃないよ【お菓子レビュー】日清シスコ「ココナッツサブレ トリプルナッツ」を食べた
2021/11/10
100円均一のローソンストア100で見つけました、日清シスコの「ココナッツサブレ トリプルナッツ」です。
カロリーは5枚あたり147kcalとなってますから、全部(20枚)で588kcalですね。
私の好きなお菓子「ココナッツサブレ」ですが、新商品をお店で見つけることがあまり無くて。
久しぶりにローソン100で見つけて、迷わず手に取った次第です。
1週間ほど前に、新商品として発売になった一品でして。
まぁ新商品と言っても、リニューアルして改めての登場らしく。
2015年に「ココナッツサブレ」の発売50周年を記念して新発売になった「トリプルナッツ」ですが、今回パッケージなどを一新したとのこと。
ちなみに「トリプルナッツ」というのは、ココナッツ・アーモンド・ヘーゼルナッツの3種のナッツをブレンドした味わいという意味らしく。
てっきりナッツが3倍増強したシャア専用みたいな味なのかと思って買ったんですが、チョットその辺は当てが外れた気がしないでもないです。
ともあれ、コーヒーのお供として早速食べることにしまして。
袋を開けると、5枚ずつ小分けになった個包装が4つ入っているのはいつもどおりなんですが。
以前は透明パックだった小袋が、外装のパッケージと同様にキラキラとしたアルミパックになってまして。
これも、今回のリニューアル内容の一つなんですね。
そして個包装の中には、こんがりと良い焼け色をしたサブレが5枚。
見た目は、オリジナルの「ココナッツサブレ」と変わらないみたいですね。
さて1枚つまんでサクサクッと食べてみると、程よい甘さとナッツの風味がフワリと口の中に広がります。
でも「トリプル」ならではの3種のナッツの味わいという感じは、あまりしませんね。
「トリプルナッツ」を食べるのは今回が初めてながら、オリジナルの「ココナッツサブレ」とあまり変わらないような気がしますよ。
それにリニューアルに際して、ココナッツの配合量を増量したらしいんですが。
そこについても、あまり増量感の無い印象。
2種類を同時に食べ比べてみたら少しは違いが分かるんじゃないかなと思いますが、多分そのくらいの違いなんでしょう。
とはいえ、いつもの「ココナッツサブレ」の美味しさは楽しめましたから良しとしましょうか。
そんな感じで、ごちそうさまでした!